こんにちは、なつきです。

 

昨今、日本でも働き方改革の動きが強くなってきており、会社に出社することなく在宅で働く「リモートワーク」が新しい働き方として注目を集めています。

 

リモートワークの導入が進めば、通勤したり、出社して上司の顔色を伺ったりと会社に縛られることなく収入を得ていくことが可能になるんです。

 

今まで会社に出社することが苦痛だった人にとって、リモートワークの導入は救いになるかもしれません。

 

そこで今回は、リモートワークについてメリット・デメリットを解説するとともに、リモートワークに最適な職種やスキルを解説していきます。

 

この記事を読めば、リモートワークが自分に合っているかどうか、またリモートワークをするためにどんな仕事を選べば良いかが分かるでしょう。

リモートワークとは?

リモートワークとは、「遠隔(Remote)」と「仕事(Work)」を組み合わせた言葉で、会社以外の場所から遠隔で仕事をする働き方のことを言います。

 

働く場所は自宅でも良いですし、カフェなどでも構いません。

 

リモートワークは、場所や時間にとらわれない自由な働き方のことなんです。

 

リモートワークが普及した背景

なぜ、近年急速にリモートワークが普及してきたのかというと、それは「働き方改革」と「コワーキングスペースの普及」の影響です。

 

かつて国が想定していたよりも「労働人口(働いている人の数)」が急速に少なくなっており、この状況を危機的に感じた日本では、

・長時間労働の解消

・非正規と正社員の格差是正

・高齢者の就労促進

を行い、労働人口を増やすことにしました。

 

これが「働き方改革」です。

 

この働き方改革を実現するために、有効な手段として打ち出されたのがリモートワークでした。

 

かつて個人の事情で働きたくても働けなかった人もリモートワークであれば働けると言うことから、有効な手段として国が推進し、大手企業だけでなく、中小企業までがリモートワークを取り入れ始めたんです。

 

結果、リモートワークは広く世間に浸透し始め、近年では「個々の事情に合わせて、在宅で働く」のが当たり前に受け入れられるようになりました。

 

リモートワークのメリット・デメリット

リモートワークについて理解できたら、次にリモートワークで働くメリット・デメリットを見ていきましょう。

リモートワークのメリット

リモートワークのメリットとして挙げられるのは以下の4つです。

 

リモートワークのメリット

・好きな時間に好きな場所で働ける

・出社するよりも仕事の生産性を上げることができる可能性がある

・介護、育児などの個人的な事情があっても働きやすい

・スーツや制服を着なくて良い

 

好きな時間に好きな場所で働ける

リモートワークの場合、最大のメリットは「時間」と「場所」の制約がないことです。

 

出社する必要もないので、満員電車に乗って通勤する必要がありませんし、煩わしい会社での人間関係も気にする必要が無くなります。

 

仕事をするうえで、満員電車や人間関係が嫌だという人は少なくないと思いますので、これだけでもリモートワークをする価値があるのではないでしょうか。

 

さらに、家以外にもお気に入りのカフェだったり、どこで仕事をしても構わないのも大きなメリットです。

 

もうひとつ大きなメリットは「時間」です。

 

働く時間が自由に設定されている場合も多いので、好きな時間に起きたり、好きなタイミングで休んだり自由に働くことができます。

 

旅行が好きな人であれば、混雑を避けて旅行の計画を立てることも可能でしょう。

 

出社するよりも仕事の生産性を上げることができる可能性がある

会社で働くよりも、「スケジュール」「使用するツール」「場所」が自由なので、工夫すれば仕事の生産性を上げることができるでしょう。

 

例えば、会社のパソコンが使いにくく、自宅のパソコンだと同じ時間働いても、より生産性を上げることができるという人もいるかもしれません。

 

また、会社の同僚や上司との世間話、夜の飲み会なども無くなるので、仕事に集中できれば、生産性が大きく向上すると思います。

 

介護、育児などの個人的な事情があっても働きやすい

介護や育児などがあり、フルタイムで働くのが難しい人でもリモートワークであれば働くことができるのではないでしょうか。

 

リモートワークが可能であれば、自宅で安心して働くことができるので、個人的な事情があったとしても仕事と両立できるはずです。

 

スーツや制服を着なくて良い

リモートワークでは、会社に出社する必要がないので私服で働くことができます。

スーツや制服を着る必要がありません。

 

毎日スーツや制服を着て働くのが苦手な人は、リモートワークであれば、ストレスなく働くことができるようになるでしょう。

 

リモートワークのデメリット

リモートワークのデメリットとして挙げられるのは以下の2つです。

 

リモートワークのデメリット

・会話をする機会が減る

・自分を律することができないと生産性が落ちる

 

会話をする機会が減る

同僚や上司などと雑談するのが当たり前になっている方が少なくないと思いますが、リモートワークになると同僚や上司と会うことが減るため、会話をする機会が減ります。

 

もし、仕事中や休憩時に会話したいと思う方は、コワーキングスペースで仕事して交流するなど、人とコミュニケーションを取る機会を積極的に作ってみてください。

 

自分を律することができないと生産性が落ちる

メリットで挙げたようにリモートワークは、工夫さえすれば生産性を上げることができます。

 

しかし、その反面、自分でスケジュールやタスク管理が出来なければ仕事の生産性がかえって悪くなってしまうんです。

 

例えば、

・休憩しすぎて仕事が進まない

・遊びすぎて仕事が手につかない

・仕事をしすぎて体調を壊してしまう

・だらだら仕事をしてしまう

 

リモートワークになった瞬間、このように生産性を落としてしまう人は意外と少なくありません。

 

リモートワークをするのであれば、自分を律して生産性を保てるように工夫をしましょう。

 

自由が得られる分、自分でコミュニケーション、タスク管理、スケジュール管理は、会社で勤務するよりも気を使うべきです。

 

リモートワークに適した職種

では、リモートワークに適した職業は一体どのような職業があるのでしょうか。

 

リモートワークに向いているのは、「クリエイティブ系」や「コンサルティング」などの業種です。

 

データ納品だけであれば、会社に出勤する必要はありません。

 

企業によっては、クライアント先へ月数回訪問するケースはありますが、基本的には出社の必要がないリモートワークを導入している企業が増えているんです。

 

具体的な職業としては、

・コンサルタント

・ITエンジニア

・プログラマー

・デザイナー

・ライター

・広告運用ディレクター

・コンテンツディレクター

などです。

 

専門的なスキルを必要とする職業も多いため、資格や経験者であれば取り組みやすいでしょう。

 

もし、未経験の方でリモートワークがしたいのであれば、副業として経験を積むという手段もあります。

 

クラウドソーシングでは、仕事を外部委託したいクライアントが仕事依頼を出しています。

 

そのようなサービスで仕事を受注して、経験を積んでいきましょう。

 

先ほどもお話ししたようにクラウドソーシングであれば、全てWeb上で完結するので、十分リモートワークで収入を得ることができるでしょう。

 

リモートワークに求められるスキル

リモートワークで必要なスキルや経験は、取り組む職種ごとに大きく異なります。

 

参考までにお話しすると経験が少なくても取り組みやすいのが「ライター」などの仕事です。

 

発注企業側で用意する製作マニュアルをこなしていけば、未経験者でも基礎スキルが身についていくでしょう。

 

また、先ほど紹介したクラウドソーシングで、仕事を受注して経験を積んでいっても良いかもしれません。

 

一方で求められるスキルが高いのが、エンジニアやコンサルタントといった職種です。

 

エンジニアやプログラマーはソースコードを書く技術など専門的なスキルが必要となりますので、まず未経験では出来ません。

 

コンサルタントなどは、情報分析能力やリサーチ力、コミュニケーション能力などのスキルが高いレベルで備わっている必要があります。

 

こうした職種のリモートワークは、経験や高いスキルを持つ人でなければ、発注企業の求めるクオリティーに答えることはできません。

 

リモートワークに必要なツール

最後にリモートワークをするのであれば、最低限用意しておくべきツールを紹介していきます。

 

リモートワークに必要なツール

・チャットツール

・テレビ会議ツール

 

チャットツール

リモートワークをするのであれば、コミュニケーションツールが必須です。

 

基本的にリモートワークでは、メールよりレスポンスが早いチャットツールを利用してやり取りをすることが多いので、チャットができる状況を用意しておきましょう。

 

おすすめのツールは、「チャットワーク」です。

引用:チャットワーク

 

チャットワークは、国産のビジネス用チャットツールです。

 

タスク管理、日程調整、ファイル共有など様々なことをチャットワークひとつで行う事ができます。

 

グループチャットを作ってやり取りする事も可能なので、プロジェクトごとに円滑なコミュニケーションをとる事ができるんです。

 

テレビ会議ツール

リモートワークでは出社して会議をしなくても良い代わりに、インターネット上でテレビ会議を行う事が多いです。

 

テレビ会議ができるツールは必ず用意しておく必要があります。

 

おすすめのツールは「ZOOM」です。

引用:ZOOM

大人数での会議にも対応しており、企業のテレビ会議からフリーランスがクライアントと打ち合わせをするといった用途まで様々なユーザーに利用されています。

 

また、テレビ会議と言われるとカメラやマイクがいるのではと思ってしまう人もいると思いますが、ZOOMであればパソコンについているカメラやタブレット端末、スマートフォンでもテレビ会議が可能です。

 

【まとめ】リモートワークで自由な人生を送ろう

今回は働き方改革の中で多くの話題を集めているテーマのひとつであるリモートワークについて取り上げました。

 

リモートワークは、「もっと自由な働き方をしたい」と思っている人にとって、非常に魅力的な働き方ではないでしょうか。

 

しかし、リモートワークをやって自由な働き方をしようと思っても、高い専門スキルや経験が必要となり、取り組みたくても取り組めないという方が多いと思います。

 

だからと言って諦めるべきではありません。

 

僕も昔は満員電車に揺られて終電まで働くサラリーマンでした。

 

自由に働くなんて夢のような話でしたが、現在ではネットビジネスを通して独立することができたんです。

 

独立したおかげで現在では毎日充実した生活を送っています。

「好きな時間に起きたり」

「カフェで仕事をしたり」

「好きな仕事をしたり」

「長期旅行に行ったり」

 

サラリーマン時代にはできなかったことができるようになったんです。

 

もし、リモートワークをしたい理由が「自由な働き方をしたい」ということなのであれば、僕の実体験エピソードを書いたメルマガは参考になると思いますので、ぜひ読んでみてください。

なつきの公式メルマガ

---------------

 

僕はいま月収で420万ほど稼いでます。
そうは言っても信じられないと思います。

 

最初から才能やスキルがあったからでしょ?
環境に恵まれてたからじゃない?
なにか怪しいことしてるの?

 

なんて思うかもしれません。

 

でも僕はもともと普通のサラリーマンでしたし、
何も専門的な能力なんてありませんでした

 

そんな僕でもネットビジネスを学び、実践し
ここまでお金を稼げるようになりました。

知っているか知らないかだけの差です。

正しく学び、正しく成長すれば、
誰でも稼げるようになるし、稼げたら自由になれるし
自分にもどんどん自信がつくのを実感できます。

 

こういった経緯から、
「ビジネス初心が0から成長し、資産を作っていく方法」
を僕の経験をもとに一つの書籍にまとめてみました。

 

メールアドレスを入力すれば
すぐに受け取れます。

 

興味があればサクッとメルマガに登録して読み進めてみてくだい。

 

なつき公式メルマガ(書籍付)を読んでみる

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。